Job information 求人情報

キーワード検索
地域で検索
職種で検索
雇用形態で検索
クリア

現在の検索条件:

職種: 管理
カルチュア・エンタテインメント株式会社 中途採用担当【カルチュア・エンタテインメント グループ㈱】
  1. 東京都
  2. 管理
  3. 転勤なし

サマリー:『蔦屋書店』や『TSUTAYA』を運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ。そのグループ会社の一員として、幅広いエンタテインメントコンテンツを生み出しているのが、カルチュア・エンタテインメントグループです。グループ会社には出版社や、映像・音楽・書籍などコンテンツの企画制作や流通・販売を行っているトップ・パートナーズグループなど様々なエンタメ分野の会社が属しています。今後さらにDXを推進し、電子書籍やメディアのデジタル化などを加速させていき、創り出したエンタテインメントIPを多面的にお届けしていきます。 主力製品・サービス:【映像事業】 1.海外映像作品の版権買い付けによるライセンス取得 海外の映画/ アニメ/ ドラマ作品 2.国内映像作品の制作・出資によるライセンス取得 国内の映画/ アニメ/ ドラマ作品 3.映像作品の国内販売営業 自社が権利を持つ作品の劇場・配給・DVDパッケージ(セル・レンタル)・配信・放送チャネルへの販売営業 4.映像作品の製造 自社が権利をもつ作品のBD・DVDパッケージ製造 5.映像作品の企画・制作 C&Iエンタテインメントを通じた映画・ドラマ・バラエティ作品の企画・制作 6.映像作品のメディアミックス展開 映画・ドラマ作品のノベライズ、イベント、グッズ制作等 【出版事業】 1. 出版社 「徳間書店」「主婦の友社」「アース・スター・エンターテイメント」「復刊ドットコム」「CLASSX」「スタジオC.I」 2. 販売受託事業 「C-パブリッシングサービス」「スタジオC.I」などの販売受託 3. 出版物流、システム開発事業 「主婦の友図書」 【メディア事業】 1. 出版、電子出版事業 衣・食・住・アート・車・建築・デザインなどのライフスタイル系雑誌、およびムック、書籍の企画、編集、出版 2. Web事業 雑誌などwebサイト運用、雑誌などwebサイト化支援サービス「 CEMP」の提供 3. PR受託業 広告プランニング、イベント、キャスティングなどの企画、製作、運用、カタログ、パンフレット、webサイトなど企画、製作 4....

給与
年収 400万円〜550万円
勤務時間
09:30〜18:00
勤務地
東京都
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始、慶弔、特別休暇 年間休日日数:121日 有給休暇:12日~(入社月に応じて変動あり)
株式会社DYM 【経理マネージャー候補】月次決算経験者歓迎/年商200億円越えのDYMで!/年収540万円スタート![A]
  1. 東京都
  2. 管理
  3. 転勤なし
  4. 産休・育休推進

サマリー:◆安定の財務基盤 「株式会社DYM」は、創業から20年間、無借金経営を続け 年商200億円を超えてもなお、毎年右肩上がりの成長を続けております。 当社はWEB事業を創業事業として拡大を続け、 現在では人材紹介事業、医療事業など多様な事業を手がけております。 「1000年後にも存続する会社」を目指し、 どのような世情・景況・環境の変化があっても会社が継続できるよう、 単一事業ではなく複数の事業を行う事を美徳と考え、 毎年3~4事業新しい事業を立ち上げています。 創業以来実質無借金経営でかつ、 2年間会社を一切動かさなくても潰れない屈強な財務基盤が同社の誇りです。 ◆社会に貢献するメガベンチャーへ 当社の社長は、2007年杏林大学医学部卒業し、医師免許を取得と、 インターネット業界においては異色の経歴の持ち主。 元々はIT×医療という分野で世界一の企業を目指して生まれた企業です。 現在もこの事業は拡大を続けておりますが、 「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンのもと 社会貢献性の高い事業を積極的に行っております。 主力製品・サービス:「世界で一番社会を変える会社を創る」をビジョンに、 新規事業を継続的に立ち上げています。 東京を中心に、札幌、名古屋、大阪、福岡と 全国に拠点を拡大中です。 --------------------------------------------- 異種混合型の多様な事業形態で、 世情に左右されない安定した経営基盤を築いています。 ◆事業一覧 ・WEB事業 ・人材事業 ・研修事業 ・エグゼパート事業 ・ウェルフェアステーション事業 ・不動産仲介・オフィスコンサルティング事業 ・CEO倶楽部事業 ・M&Aコンサルティング事業 ・感染対策事業 ・海外医療事業 ・メディア事業 ・保育園事業 ・飲食事業 収益モデル:◆事業トピックス...

給与
年収 540万円〜720万円
勤務時間
09:00〜19:00
勤務地
東京都
休日
完全週休2日制(土日) 祝日 有給休暇(入社半年後に10日間) 夏季・年末年始休暇 慶弔休暇 年間休日120日以上
株式会社M&A総合研究所 【採用担当者】東証プライム上場/社会課題を解決する「M&A × TECH企業」
  1. 東京都
  2. 管理
  3. 転勤なし
  4. 未経験歓迎

サマリー:◆当社【株式会社M&A総合研究所】について 当社は2018年10月に創業し、2022年の6月に創業から3年8ヶ月での上場を果たしました。 M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。 そこで当社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、 自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。 その結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になっているため、以下のような特徴があります。 ■譲渡企業完全成功報酬制というクライアントに寄り添った料金体系が実現できており、営業上も有利に働く ■平均6.2ヶ月(2021年9月期実績)で成約しており、早く経験を積みやすい ■業界内でも高い水準のインセンティブ率 実際に未経験者の77%が1年以内に成約をしており(2020/9期と2021/9期に入社した社員の実績)、 1年強で4件成約しているメンバーもいます。 またほぼ全員が活躍できているため、退職に至る割合も非常に低い水準を維持できています。 無駄な業務をする必要がなく、顧客とのコミュニケーションなど本質的に必要な業務に集中できるため、 成果を出しやすく、同業他社からの転職者が多いだけでなく、M&A仲介以外の業界からも優秀なメンバーが集まっています。 ◆将来のビジョンとセカンドキャリア 弊社は将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入することを考えており、 今のM&Aアドバイザーのメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。 M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります。 ◆M&A業界で働くことの意義 ■社会的意義が高く、喜ばれる仕事 ときにはオーナー様から泣いて感謝されることもあるほど、本当の意味でお客様から喜ばれる仕事ができます。 ■ビジネスパーソンとしての圧倒的な成長性 M&Aの仕事では、高い営業力や調整力、交渉力といったビジネススキルの他、業界への深い理解や、 財務、税金、法律などの知識も必要となります。 その分ビジネスパーソンとして幅広い総合的なスキルを身につけることができ、圧倒的に成長することができます。 ■完全実力主義の高いインセンティブ M&A業界は実力主義です。しっかりと成果を出せば、その分還元され、大きく稼ぐことができます。 「高い営業成績をあげているのに還元されない」ということはなく、やったらやった分だけ稼げるのが大きな特徴です。 主力製品・サービス: (1).M&A仲介事業  M&A仲介の大手企業出身メンバー、  証券会社等の金融機関出身メンバー中心で展開しております。 (2).M&Aプラットフォーム事業  弊社はM&Aプラットフォームと国内最大級のM&Aメディアの運営により  独自の買いニーズ、売りニーズを日々取得しています。  その膨大なデータから作られた独自のAIシステムにより  M&Aの高いマッチング制度を可能にしております。 (3).M&Aメディア事業  国内No.1、No.2のM&A情報発信メディア「M&A総合研究所ポータル」と  「M&A総合研究所マガジン」を運営しておりSEOはほぼ独占しております。

給与
年収 400万円〜600万円
勤務時間
09:00〜18:00
勤務地
東京都
休日
・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇
株式会社スクロール 【品川】企業法務担当 ◎プライム市場上場/業界をリードするインターネット通販関連企業 ◎年間休日124日
  1. 東京都
  2. 管理
  3. 転勤なし

サマリー:ソリューション事業 eコマース事業 通販事業 BtoBサービス BtoCサービス グループ管轄事業

給与
年収 480万円〜870万円
勤務時間
09:00〜17:30
勤務地
東京都
休日
年間124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇など) ■有給休暇 最高付与日数20日 入社日:3日/入社後半年以内:10日付与 ※半日および時間単位での取得可能
株式会社スクロール 【浜松】経理担当 ◎プライム市場上場◎業界をリードするファッションEC企業 ◎年間休日124日
  1. 静岡県
  2. 管理
  3. 転勤なし

サマリー:ソリューション事業 eコマース事業 通販事業 BtoBサービス BtoCサービス グループ管轄事業

給与
年収 415万円〜800万円
勤務時間
09:00〜17:30
勤務地
静岡県
休日
年間124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇など) ■有給休暇 最高付与日数20日 入社日:3日/入社後半年以内:10日付与 ※半日および時間単位での取得可能
カルチュア・エンタテインメント株式会社 リスクマネジメント部 内部監査メンバー【カルチュア・エンタテインメント グループ㈱】
  1. 東京都
  2. 管理
  3. 転勤なし

サマリー:『蔦屋書店』や『TSUTAYA』を運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ。そのグループ会社の一員として、幅広いエンタテインメントコンテンツを生み出しているのが、カルチュア・エンタテインメントグループです。グループ会社には出版社や、映像・音楽・書籍などコンテンツの企画制作や流通・販売を行っているトップ・パートナーズグループなど様々なエンタメ分野の会社が属しています。今後さらにDXを推進し、電子書籍やメディアのデジタル化などを加速させていき、創り出したエンタテインメントIPを多面的にお届けしていきます。 主力製品・サービス:【映像事業】 1.海外映像作品の版権買い付けによるライセンス取得 海外の映画/ アニメ/ ドラマ作品 2.国内映像作品の制作・出資によるライセンス取得 国内の映画/ アニメ/ ドラマ作品 3.映像作品の国内販売営業 自社が権利を持つ作品の劇場・配給・DVDパッケージ(セル・レンタル)・配信・放送チャネルへの販売営業 4.映像作品の製造 自社が権利をもつ作品のBD・DVDパッケージ製造 5.映像作品の企画・制作 C&Iエンタテインメントを通じた映画・ドラマ・バラエティ作品の企画・制作 6.映像作品のメディアミックス展開 映画・ドラマ作品のノベライズ、イベント、グッズ制作等 【出版事業】 1. 出版社 「徳間書店」「主婦の友社」「アース・スター・エンターテイメント」「復刊ドットコム」「CLASSX」「スタジオC.I」 2. 販売受託事業 「C-パブリッシングサービス」「スタジオC.I」などの販売受託 3. 出版物流、システム開発事業 「主婦の友図書」 【メディア事業】 1. 出版、電子出版事業 衣・食・住・アート・車・建築・デザインなどのライフスタイル系雑誌、およびムック、書籍の企画、編集、出版 2. Web事業 雑誌などwebサイト運用、雑誌などwebサイト化支援サービス「 CEMP」の提供 3. PR受託業 広告プランニング、イベント、キャスティングなどの企画、製作、運用、カタログ、パンフレット、webサイトなど企画、製作 4....

給与
年収 400万円〜600万円
勤務時間
09:30〜18:00
勤務地
東京都
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始、慶弔、特別休暇 年間休日日数:121日 有給休暇:12日~(入社月に応じて変動あり)

職場のストレスを解決!無料の転職相談、
始めてみない?