Job information 求人情報
現在の検索条件:
- ディップ株式会社 開発PM/dip InnoVation IT
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
事業会社でPMをやりたい方、ぜひお話させてください! 〇業務内容について 社内システムDX化を推進しています。 社内システムの部署には珍しいかもしれないですが、「攻め」の部署です。 保守はおまけで開発に9割の力を注ぎ込み、使いづらいシステムはすぐに壊して再構築し、手作業を許さず効率化を追い求めています。 今回参画をお願いしたいプロジェクトは、15年前に導入した基幹システム(販売管理領域)とその周辺のレガシーシステムを刷新するプロジェクトになります。 2026年1月のシステム移行に向けて、現在は移行リハーサル実施中、今後STおよびUATを控えている状況です。 ▼3ヶ月後に想定される仕事 ・ 2026年1月に基幹リプレイスPJのフェーズ1リリース予定 ・ その後は、フェーズ1に入りきらない要求の取り込み ▼将来的に想定される仕事 ・ 現在進行中のプロジェクトが完遂された後、基幹システムの最適化と機能拡張、並びに新たなプロダクト開発を推進する役割を期待しています 〇役割 現在は移行リハーサルの進行管理を第一優先とし、今後のシステムテスト(ST)およびユーザー受入テスト(UAT)において、進捗管理、課題解決を推進していただきます。 ・ ベンダーコントロール ・ 自社開発メンバーのコントロール ・ 見積 ・ スケジュール策定 ・ QCDのコントロール ・ テスト計画 ・ 移行計画 〇チーム構成、仕事の進め方 規模と品質をふまえ、ウォーターフォールを採用しています。 リリース後は、アジャイルでの開発を予定しています。 ・プロジェクト全体では社員30名以上、業務委託含めると50名以上 ・申込管理システムでは、PO1名、PM1名、ディレクター3名、UIデザイナー1名、業務担当5名、開発メンバー5名(要件定義工程時点) ・サブシステムはPO1名、PM1名、エンジニア4名、関連システムのエンジニアが20名、業務担当が10名(要件定義工程時点) 〇他組織との関わり方 ・データ連携が多数あり、IF部分でのすり合わせが多く発生します。 ∟例:バイトルの開発チーム、ビッグデータ管理のチーム、Kintone管理チーム...
- 給与
- 年収 500万円〜900万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- ■年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 ■有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能)
- ディップ株式会社 サービス企画/DX事業
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
プロダクトマネージャーは、その自社製品のプロダクトマネジメント及び、提携する企業のプロダクトを成長させることをミッションとして担っていただきます。 他社製品が当社の多数のクライアントで活用されるために、大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。 <具体的な業務内容> 機能企画 ・優先度の高いクライアントニーズに対する機能改善の提案 ・プロダクトへの要件定義 調整・交渉 ・パートナー社との開発協議交渉 ・受け入れ検証の全体調整 ・プロダクトの開発関連の課題解決 ・プロジェクト設計/実行 <担当するプロジェクト・プロダクト> 既存プロダクトおよび新規プロダクトの商品企画・プロダクトマネジメントを担っていただきます。 <どんなポジションで仕事をするのか> 既存・新規プロダクトの推進をエンジニアリングの経験を活かし加速させる。 <どんな環境で仕事をするのか> ・原則出社となりますが、状況に応じて都度テレワーク申請可能 ・コミュニケーション自体は全社で導入されているSlack、GoogleMeet、Zoomを活用し連携をとっています。 <どんな成果を期待しているのか> ・OEM元である企業との関係性向上と共にプロダクトの売上向上・事業貢献 ・担当するプロダクトの価値を最大化し、事業成長に貢献することがミッション ・目標数値は担当プロダクトの売上につながる各種KPI <サービス概要> ・面接コボット https://kobot.jp/in/lp/001/ 面接の日程調整を自動で行うサービスです。 主要媒体の応募状況をクローリングし情報を自動で取得。応募者にメールとSMSでチャットボットを案内し、事前質問(自由に設定可能)と面接日程の調整まで自動で行います。リマインドメールや面接後のアンケートメールも自動で送信。さらに応募者との接触機会を増やせるWEB面接機能もアップデートし、条件にマッチする応募者との早期採用をサポートします。 ・常連コボット for LINE https://kobot.jp/sh/lp/001/ LINEミニアプリで飲食店の常連顧客獲得に繋げるデジタル会員証(ポイントカード)サービスです。お店独自のクーポンや季節限定メニューの案内など、お店独自の情報をLINE上で発信できるため、常連客の創出につなげることができます。 ・集客コボット for MEO https://kobot.jp/sh/lp/002/ 集客の手段として伸びてきている「MEO」対策をサポートするサービスです。 競合の分析からの効果的なMEO対策の提案や、GBP・外部リンクも含めた改善施策のご提案します。 順位計測可能なツールも合わせて提供します。 ・採用ページコボット...
- 給与
- 年収 700万円〜900万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- 年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) 夏季休暇 年末年始休暇
- ディップ株式会社 開発SE/dip InnoVation IT
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
事業会社でSEをやりたい方、ぜひお話させてください! 〇業務内容について 社内システムDX化を推進しています。 社内システムの部署には珍しいかもしれないですが、「攻め」の部署です。 保守はおまけで開発に9割の力を注ぎ込み、使いづらいシステムはすぐに壊して再構築し、手作業を許さず効率化を追い求めています。 今回参画をお願いしたいプロジェクトは、15年前に導入した基幹システム(販売管理領域)とその周辺のレガシーシステムを刷新するプロジェクトになります。 2025年秋のシステム移行に向けて、要件定義・設計中です。 ▼入社後すぐ〜3ヶ月を目途に想定される業務内容 基幹システムのサブシステムやデータ連携について、最適化の設計〜リリース・データ移行までをお任せします。 ・現行のシステムの把握 ・影響調査 ・最適化検討 ・設計 ・PG ・テスト ・小規模なチームマネジメント ▼将来的に想定される仕事 ①PMとして、複数名の社員・業務委託を取りまとめて、1プロダクトの新規開発 ②テックリードとして、部署全体のプロダクトへの関与 ・技術選定 ・システム構成の立案 ・開発基準の策定 〇役割 ・開発SEとして、既存システムのエンハンス、保守 ・企画チームからの要件ヒアリング、システム要件化、設計、開発、テスト、リリース ・システム改善の提案 〇プロジェクト体制 ユーザー部門+PdM+PM+エンジニアチーム(外部の協力会社を予定)+外部のコンサルタント会社 エンジニアチームは1チームあたり数名〜10名前後を想定しています。(全3チームあります) 〇担当システム、業務の一例 ・契約、売上データ集計バッチの再構築 ・各種データ連携バッチの修正、再構築 〇他組織との関わり方 ・データ連携が多数あり、IF部分でのすり合わせが多く発生します。 ∟例:バイトルの開発チーム、ビッグデータ管理のチーム、Kintone管理チーム ∟業務担当者や企画チームとも日々認識合わせしながら業務を進めるため、企画と開発が一体となったプロジェクトです。 〇苦労が想定されるシチュエーション ・基幹業務・基幹システムのリプレイスのため、影響範囲が非常に大きいです。 ・複数システムを同時にリリースするため、トラブル時にはすべて切り戻すことになるため、品質が重要となります。 ・業務要件を取り込みつつも、品質担保できる開発範囲に絞るトレードオフが重要になります。...
- 給与
- 年収 500万円〜760万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- ■年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 ■有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能)
- ディップ株式会社 シニアソフトウェアエンジニア – バックエンド
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
dipが提供するバイトル、はたらこねっと、スポットバイトルいずれかのシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 (配属は希望と適正を加味して対話の上決定します) dipが目指す「Labor force solution company」の実現と、高い社会的価値および経済的価値の創出に向けて、これまでのプロダクトアウト型の営業から、本質的な顧客課題を解決する「ソリューション営業」へと進化しています。 この変革の中で、dipが有する多様なサービスを成長させ、ユーザーおよび顧客の体験価値を向上させることで、ビジネスのスコープを拡大し、顧客への提供価値をさらに高めていきます。 こうした取り組みを支えるため、今後の事業成長に向けた中長期的な技術課題の解決を推進し、エンジニア組織の技術力を共に向上させていく方を求めています。 <業務詳細> ・GoまたはPHPを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ・エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ・各種スクラムイベントへの参加 ※ピープルマネジメント、スクラムマスターなどは専門のメンバーがいるため業務には含まれません。
- 給与
- 年収 650万円〜1,400万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- 年間休日 120日 (土曜、日曜、祝日) 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(12/29-1/3) 有給休暇(入社月に応じて入社時に比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)
- ディップ株式会社 社内セキュリティ推進室室長
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
▼担当業務 セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。そのために、各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って、対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。 ①情報セキュリティ事故のリスク軽減 情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行、打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育、現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化、打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入 ②情報セキュリティ関連実務の体制強化 CSIRT(SOC)の運営・改善、情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備、事故に対しての修正・是正対応の指導、社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築、各種会議体企画・運営準備 ▼どんな立場で仕事をするか 社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を募集します。 業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。 ▼入社後すぐの業務内容 専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。 セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。 ▼将来的に想定される仕事 ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。
- 給与
- 年収 800万円〜1,100万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- ■年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 ■有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能)
- ディップ株式会社 iOS Swiftエンジニア
-
- 東京都
- ITエンジニア
- 転勤なし
dipが提供するバイトル、はたらこねっと、スポットバイトルいずれかのシステムのアプリ開発や技術課題解決をお任せします。(配属は希望と適正を加味して対話の上決定します) dipが目指す「Labor Force Solution Company」の実現と、高い社会的価値および経済的価値の創出に向けて、これまでのプロダクトアウト型の営業から、本質的な顧客課題を解決する「ソリューション営業」へと進化しています。 この変革の中で、dipが有する多様なサービスを成長させ、ユーザーおよび顧客の体験価値を向上させることで、ビジネスのスコープを拡大し、顧客への提供価値をさらに高めていきます。 こうした取り組みを支えるため、今後の事業成長に向けた中長期的な技術課題の解決を推進し、エンジニア組織の技術力を共に向上させていく方を求めています。 <業務詳細> ・Swiftを用いたiOSモバイルアプリの開発・改善 ・ 社内外開発チームとの連携、調整 ・リリースに向けたフィードバックの実装とテスト
- 給与
- 年収 600万円〜1,000万円
- 勤務時間
- 09:30〜18:30
- 勤務地
- 東京都
- 休日
- ・年間休日 120日 (土曜、日曜、祝日) ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇(12/29-1/3) ・有給休暇(入社月に応じて入社時に比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)