Job information 求人情報
求人No.54734
コベルコ建機株式会社 ☆神戸製鋼所グループ☆ 【神戸市】 新会社での経営企画業務 ※部門の将来を担う部門長候補※
兵庫県

入社後はご経験・スキルに合わせて、
グループ長からのOJTを軸に業務を学んで戴きます。
予算編成や業績管理・各種経営課題への対応といった
企画業務全般をご担当戴く予定となっております。
<想定業務内容>
・中期経営計画の策定・ローリング
・予算策定および業績管理業務
・株主総会や取締役会等の会議体運営・会社法に基づく法定手続き
・事業進捗状況のモニタリング業務
・内部統制活動の推進 (リスク管理・コンプライアンス・J-SOX等)
・法務相談対応業務
・ブランド管理業務 等
<出張頻度・出張先候補>
・月1回程度
・日帰り~1泊2日が多い
・各事業本部がメイン (香川県高松市・奈良県大和郡山市・福岡県北九州市の3本部)
※月一回の経営会議にグループ長と同行での出張を想定 (3拠点持ち回りでの開催)
【魅力・やりがい】
・当社は神戸製鋼グループに属しており、親会社の株式会社神戸製鋼所あるいは
コベルコ建機株式会社の経営企画部門等を経験した上長からの
アドバイスを受けながら業務を進めることができます。
・企画・システムGrは少数精鋭の為、グループ員には重要なミッションを任せ、
それらの完遂を通じた成功体験を味わって頂けます。
・必要に応じて親会社の専門スタッフや弁護士・司法書士にアドバイスを求め、
適切に業務を遂行することで、管理部門のスタッフとして
貴重なノウハウを蓄積して頂くことが可能です。
・企業経営に関わる広範囲の業務に携わっていただく為、
仕事の幅は確実に広がることが期待できます。
また、各種計数に対する鋭い感覚も習得できます。
・業務によっては各事業本部長・取締役が担当先であり、
企業経営の根幹に触れる機会も多く、非常に成長ができる業務だといえます。
(統合前の3社の代表取締役社長3名は現在は各事業本部長)
【キャリアパス】
当面はコベルコ建機トータルサポート株式会社の経営企画職として、
中軸を担う存在になっていただく想定です。
組織体制や人員状況や本人希望によっても変わりますが、
大きく分けて2種類のキャリアを想定しております。
①そのままコベルコ建機トータルサポート株式会社にて働くキャリア
②コベルコ建機グループ各社の経営企画職や営業企画職等へのローテーション
(将来的には海外現地法人のマネジメントの可能性有)
募集要項
- 企業名
- コベルコ建機株式会社
- 職種
- 経営
- 職業
- 事業企画・事業統括, 経営企画・経営戦略, その他
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 1999年10月1日
- 資本金
- 160億円
- 従業員数
- 1,000名以上
- 配属部署
- コベルコ建機株式会社 総務人事部付 <出向先> コベルコ建機トータルサポート株式会社 経営管理部 企画・システムGr
- 企業概要
- サマリー:建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス
- 募集背景
- 2024年4月1日付でグループ3社を合併し、
新たに「コベルコ建機トータルサポート株式会社」として始動しました。
現在は担当部長 兼 グループ長が企画業務を担当しておりますが、
各種企画・管理業務のスピードを上げる為に企画業務等の経験者を採用し、
経営企画業務の主担当となって戴きたいと考えています。
※ゆくゆくは3社合併に伴う経営統合業務等も担当の可能性がございます。
※こちらの求人は[コベルコ建機株式会社]・[コベルコ建機トータルサポート株式会社]の
2社合同採用になっております。エントリー時の応募情報・
選考情報は2社間で共有されますので予めご認識をお願い致します。
- 給与
-
年収: 680万円 〜 1,050万円月給: 373,000円 〜 541,000円
- 勤務時間
-
08:30 〜 17:05
(休憩時間: 45分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 2ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 完全禁煙
- 福利厚生
- 【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
各種財形貯蓄制度
持株制度 (奨励金有)
カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)
単身赴任手当
海外赴任手当
社内公募制度・自己申告制度
教育研修制度
契約保養所
産休育休・介護休業制度
永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/
30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)
※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、
上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。
【寮・社宅制度】 有
※基準家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり (賃貸住まいの場合)
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)
【テレワーク制度】 有 (月8日まで)
※平均月1~3日程度を運用を想定しております。
※業務を一通り覚えてから利用可能
- 休日休暇
- 【年間休日】125日 (※出向時は120日)
週休2日制 (原則 土・日・祝日 休み)
※月1回程度 土曜出勤日設定あり (有給取得も可)
年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
【有給休暇】毎年4月に20日分付与
※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
<例>8月入社…有給10日分を10月に付与
<参考>有給消化日数 全社平均
・22年度 17.3日/23年度 17.6日
【その他休暇】
ライフサポート休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度
- 必須要件
- 事業会社における業績管理経験をお持ちの方
- 歓迎要件
- 中期経営計画策定のご経験
管理会計領域のご経験
内部統制・コンプライアンス推進業務のご経験
営業管理業務のご経験
会議体運営のご経験
※管理会計寄りのご経験であれば、経理人材でもご経験を活かして戴けます。
- 賃金制度
- 日給月給制
- 裁量労働制・固定残業代制
- どちらでもない
- 待遇条件・昇給賞与
- 【想定年収】 約680万円~約1050万円 (経験・役割等による)
<内訳>
・月給37.3万円~54.1万円 (基本給のみ)
・賞与 (年2回)
※月平均20時間の時間外労働の場合
※若年の場合や経験内容によっては下回る場合あり
【総合職モデル年収/全社共通】
26歳 約540万円 (一般職位)
29歳 約610万円 (一般職位)
31歳 約680万円 (主任/係長クラス)
35歳 約800万円 (主任/係長クラス)
40歳 約1000万円~(管理職位/マネージャー/課長クラス)
45歳 約1180万円~(管理職位/シニアマネージャー/次長クラス)
※時間外労働 平均月20時間の場合/大卒/右記社員資格の場合
昇給:年1回 (会社規程に基づく)
賞与:年2回 (6月・12月)
通勤手当:有 (全額支給/会社規程有)
残業手当:有 (残業時間に応じて1分単位で支給)
退職金制度:有 (会社規定に基づく)
<勤務時間>
標準勤務時間:8:30~17:05 (休憩45分)
平均残業時間:平均 月30時間 程度
フレックスタイム制:有 (コアタイム 10:00~15:00/フレキシブルタイム 5:00~22:00)
- 勤務地住所
- コベルコ建機トータルサポート株式会社 神戸本社
(兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 国際健康開発センター6F)
敷地内禁煙 (屋外喫煙可能場所あり)
- 選考プロセス
- 書類選考
↓
一次選考+作文 (WEB実施)
↓
最終選考 (神戸本社へ来社)
【補足事項】
・一次選考日より前にWEB適性検査を受けて戴きます (30分程度/携帯から実施可能)。
・交通費については弊社規程に基づき支給 (遠方の場合の宿泊費等は事前相談必要)。
※作文 (文章完成法を応用したパーソナリティ診断)
※WEB適性検査 (コンピテンシー診断・ストレス耐性等)
がんばりすぎずに、はたらけマウス