Job information 求人情報
求人No.54440
株式会社日本教育クリエイト 週4リモート【セキュリティアセスメント担当】運用・設計・監査・管理策の実務経験を活かす /リーダー経験歓迎
東京都

セキュリティアセスメントに関わる各種業務をお任せします。
■具体的内容
・医療機器に対するセキュリティアセスメントの実施
・セキュリティ要件の策定、対策の提案・設計支援
・チーム内での業務調整・推進(作業者や若手への指示・レビュー含む)
・報告書・改善提案資料の作成および顧客向け説明対応
■仕事の魅力・やりがい
・セキュリティアセスメントの全工程に関われます
・社内外の関係者と連携しながら、実際に施策を動かすリーダー役を担えます
・ISOなどの国際基準に準拠した現場での実務経験が積めます
・キャリア選択も豊富です
募集要項
- 企業名
- 株式会社日本教育クリエイト
- 職種
- ITエンジニア
- 職業
- SE(Web・オープン系), サーバーエンジニア, 情報システム・社内SE, 運用・保守・監視, ネットワークエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 1975年10月1日
- 資本金
- 5000万円
- 従業員数
- 1,000名以上
- 配属部署
- IT人材サービス事業部
- 企業概要
- サマリー:人材紹介・派遣事業
医療・福祉・ITに特化した人材紹介・人材派遣・委託事業の運営
生涯学習事業
医療事務・介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・登録販売者受験対策講座・
日本語教師・カラーコーディネーター等、医療・福祉・薬剤・カラーに特化した生涯学習事業
法人向け研修事業
医療・福祉・保育に特化した法人向け研修事業
- 募集背景
- 私たちが求めているのは、セキュリティの運用・設計・監査・管理策などの知見を活かして、
企業やサービスの“リスクを見抜き、未然に防ぐ”アセスメントのプロフェッショナルです。
単なるチェックリスト運用ではなく、業務フローやシステム構成、チーム体制など全体を俯瞰しながら、
「何を守るべきか」「どこに脆弱性があるか」「どんな管理策が適切か」を一緒に考えていきます。
- 給与
-
年収: 462万円 〜 602万円月給: 330,000円 〜 430,000円
- 勤務時間
-
08:45 〜 17:45
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 3ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 分煙対応
- 福利厚生
- ●社会保険完備
●健康診断
●退職金前払い(マイプランボーナス)制度
└財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み
●リフレッシュ休暇
└10年勤続で3週間休み。1カ月分の特別賞与を支給(※取得率100%)
●SANKO夢プロジェクト
└社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰、賞金あり。
●1時間単位の有給取得可能
●e-learning形式で手軽に学べる動画研修
●在宅勤務制度
●財形貯蓄制度
●確定拠出年金制度
●育児短時間勤務制度
●産休・育休制度(取得実績あり)
●キャリアチャレンジ制度
└1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度
●服装自由
●フリードリンク
●ノートPC+モニタ別途支給
- 休日休暇
- ・年間休日120日
・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・有給休暇(初年度10日間付与、入社日から利用可能)※入社時期による
・その他(夏季休暇、年末年始、特別休暇)
・特別有給休暇(結婚・出産・忌引など)
・リフレッシュ休暇
・ボランティア休暇
- 必須要件
- ・セキュリティに関する運用・設計・監査・実装・管理策などの知識や実務経験がある方
・現場で「こうしたほうが良い」と主体的に提案・推進した経験がある方
・チームをまとめたり、作業者に指示・支援した経験がある方
- 歓迎要件
- ・CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士などの資格保有者
・セキュリティガイドライン(NIST、ISO27001、CIS Benchmarksなど)に
関する知識をお持ちの方
- 賃金制度
- 完全月給制
- 裁量労働制・固定残業代制
- どちらでもない
- 待遇条件・昇給賞与
- 想定年収:462万 〜 702万円
(※ 想定年収は年収提示額を保証するものではありません)
■月給+賞与制
月給:330,000円~502,000円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
昇給・昇格:年1回(4月)
<諸手当>
・通勤手当(全額支給)
・残業手当(1分単位の実費支給)
・役職手当 ※該当者のみ
・出張手当 ※発生時に支給
・業務にかかわる資格の取得費用手当
- 勤務地住所
- 〈勤務地〉
【事業所名】参画プロジェクト先
【所在地】東京都八王子市内
転勤の可能性:なし
- 選考プロセス
- 1次面接(Web)
▼
2次面接(Webまたは対面)
▼
内定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
がんばりすぎずに、はたらけマウス