Job information 求人情報
求人No.53753
ディップ株式会社 社内セキュリティ推進室室長
東京都

▼担当業務
セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。そのために、各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って、対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。
①情報セキュリティ事故のリスク軽減
情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行、打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育、現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化、打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入
②情報セキュリティ関連実務の体制強化
CSIRT(SOC)の運営・改善、情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備、事故に対しての修正・是正対応の指導、社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築、各種会議体企画・運営準備
▼どんな立場で仕事をするか
社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を募集します。
業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。
▼入社後すぐの業務内容
専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。
セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。
▼将来的に想定される仕事
ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。
募集要項
- 企業名
- ディップ株式会社
- 職種
- ITエンジニア
- 職業
- 情報システム・社内SE, その他
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 1997年3月1日
- 資本金
- 1,085百万円
- 従業員数
- 1,000名以上
- 募集背景
- 【募集枠:1名】
- 給与
-
年収: 800万円 〜 1,100万円月給: 546,407円 〜 762,567円
- 勤務時間
-
09:30 〜 18:30
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 3ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 完全禁煙
- 福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<医療・健康支援>
■定期健康診断
■卵子凍結補助制度
<ライフサポート支援>
■育児休業
■介護休業
■育児短時間勤務制度
■結婚お祝い・出産お祝い制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■DC(確定拠出年金制度)
■ライフサポート(ベネフィット・ステーション)
■パートナーシップ制度
■社員持株会
■会員制リゾートホテル(エクシブ)
<学習支援>
■ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助)
■副業・兼業(規定あり)
■社内公募制度・自己申告制度
<表彰・報奨>
■表彰・報奨制度
■報奨旅行(2023年度:ハワイ)
■永年勤続表彰
<文化・体育支援>
■趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など
<働く環境支援>
■ウォーターサーバー設置
■毎週バナナの無料提供
=============
★健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定★
※2年連続で認定※
★厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定★
=============
- 休日休暇
- ■年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日
■有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能)
- 必須要件
- ■セキュリティ組織のマネジメント経験
責任者としての組織リードを期待します
■情報セキュリティ専任者としての実務経験 5年程度
主にガイドライン・規程等の策定に深く関与していた経験
■システム監査やセキュリティ監査の受審経験 5年程度
受審に伴う関連業務の実施・改善、およびシステム構築等
■セキュリティ関連実務者に対するマネジメント業務 5年程度
CSIRTもしくはSOC構築経験
■コミュニケーション能力
部署を横断しての調整や折衝が多々発生します
■Pマーク審査・ISMS審査の実務経験 3年程度
責任者としての審査リード、PMS・ISMS改善の主導を期待します
■Pマーク・ISMSの認証機関との折衝経験
- 歓迎要件
- ■CISO、もしくは戦略マネジメント層としての実務経験 2年程度
■PIAの導入経験、推進経験
■ISMS(ISO/IEC27001:2022)の新規格移行対応の管理者としての経験
■PMS(JIS Q 15001:2023)の新規格移行対応の管理者としての経験
- 賃金制度
- 年俸制
- 裁量労働制・固定残業代制
- どちらでもない
- 待遇条件・昇給賞与
- 管理監督者であるため法定の適用除外対象
想定年収 8,000,000 円 - 11,000,000円
※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります
・基本給:546,407円~762,567円
・固定残業代:なし
※賞与有 年2回(6月、12月)
※交通費(当社規定により全額支給)
- 勤務地住所
- 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
がんばりすぎずに、はたらけマウス