Job information 求人情報
求人No.53597
パーソルクロステクノロジー株式会社 【機電】実験・認証/自動車を主とした実験・評価業務(経験者)
静岡県, 愛知県

自動車を主とした実験・評価業務をお任せいたします。
実験の自社設備を有している当社では、オペレータから技術員へのキャリアアップをしたい方も大歓迎です。
※ご経験やご希望業務を考慮の上、ご担当いただく業務を調整します。
【業務詳細】
■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務
・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価)
総合評価(フィーリング評価)、レイアウト(整備性・干渉評価)、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価
・認証試験 排気ガス、制動(ブレーキ)、騒音等の各種認証試験
・車両実験に関わる実験技術業務
評価基準検討、データ解析、技術提案等
・エンジン実験(エンジン台上、シャシダイナモ設備による各種評価)
耐久性、排気ガス、燃費、振動、応力、騒音、認証試験
・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力、振動、騒音等の各種評価)
トランスミッション、ディファレンシャルギア、シャフト等の耐久性評価
・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)
車両部品の振動、応力、騒音等の評価、電波障害評価
・エンジン、ユニット、ドライブライン実験に関わる実験技術業務
評価基準検討、データ解析、技術提案等
募集要項
- 企業名
- パーソルクロステクノロジー株式会社
- 職種
- 技術職
- 職業
- その他
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 2002年4月1日
- 資本金
- 9,000万円
- 従業員数
- 1,000名以上
- 企業概要
- サマリー:設計・研究開発・実験事業
- 募集背景
- 【募集枠:1名】
- 給与
-
年収: 380万円 〜 790万円
- 勤務時間
-
09:00 〜 18:00
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 3ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 完全禁煙
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株制度(親会社)
・資格取得助成金制度
・階層別研修(リーダー研修・マネジメント研修 等)
・同好会、各種レクリエーション活動
・単身寮(寮費補助)/当社規定による
- 休日休暇
- ・完全週休二日制(土・日)*年間休日124日
・有給休暇(入社日より会社規定に準じ付与)
・国民の祝日
・年末年始(12/30〜1/3)
・フレックス休日(3日間)
・慶弔休暇
※ただし、業務契約に基づき就業条件の定めによる
- 必須要件
- ・普通自動車免許(MT)
・自動車実験、評価業務の経験
- 歓迎要件
- ・自動車整備士資格
・危険物取扱乙種4類資格
- 待遇条件・昇給賞与
- 月給 236,000 円 - 475,000円
■月給 23.6万円 〜 47.5万円
※上記金額は参考値となります。経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※月給には拠出手当(55,000円)を含みます。
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
※専門性向上により上記想定年収以上の給与テーブルもあり。
■年収例
450万円/25歳、585万円/30歳、650万円/35歳、735万円/40歳
(※残業20時間含)
<諸手当>
・通勤手当
・時間外手当
<就業時間>
9:00〜18:00(実働8時間)
※配属先によって、異なる場合があります
※配属先により、フレックス制度があります
※時間外手当は100%支給します
- 勤務地住所
- 初任地は東海圏内での配属を想定
※将来的に関東・東海・関西・九州を中心に全国各地転居を伴う転勤有
※初回配属時はご希望の勤務地や適性を十分に考慮した上で決定いたします
- 選考プロセス
- 応募から内定まで最短2週間程度。
※土曜日、平日夜の選考も一部調整可能です。
1,応募(書類選考)
2,一次選考(採用担当面接・会社説明)
3,最終選考 (役職者面接、オンライン筆記試験)
4,内定
5,オファー面談(給与・福利厚生・業務内容等の説明)
※選考は、原則、オンライン(Microsoft TeamsもしくはZOOM等)で実施します。
※選考フローは変更となる場合があります。
がんばりすぎずに、はたらけマウス