Job information 求人情報

求人No.53042

株式会社分析屋 ◢◤新規事業×生成AI◢◤データサイエンスチームのフルスタックエンジニア<ジュニア・ミドル>

神奈川県

フルスタックエンジニアとして、受託開発プロジェクトと自社サービス開発の両方に携わっていただきます。
クライアントのビジネス課題解決に向けて、要件定義からシステム設計、実装、運用まで一貫して担当。また、社内で進行中の生成AI関連サービスの開発プロジェクトにも参画し、最新技術を活用した開発に挑戦できます
中長期的には技術リーダーとして、チーム全体の技術力向上やプロジェクトマネジメントにも関わっていただくことを期待しています。

<業務概要>
■受託開発プロジェクト
* Webサービス・アプリケーション開発(フロントエンド/バックエンド実装、システム設計)
* データ分析基盤の整備(ETLパイプライン開発、BIツール連携による可視化・分析支援)
* クライアントとの要件定義・技術提案・進捗管理

■自社サービス開発
* 生成AIを活用したサービスの設計・開発(API設計、モデル選定・チューニング)
* 新規機能の企画・実装、既存機能の改善・最適化
* パフォーマンスモニタリングとスケーラビリティ対応

<業務詳細>
・フロントエンド/バックエンドの実装(React、Vue.js、Next.js、Python、Node.js等の使用)
・Webアプリケーション開発におけるシステム設計・アーキテクチャ設計の立案
・コンテナ(Docker/Kubernetes)やIaC(Terraform)を活用したインフラ構築・運用
・データ分析基盤の構築(ETLパイプライン開発、データウェアハウス設計)
・BIツール(Tableau、PowerBI)を用いたダッシュボード作成とデータ可視化
・クライアントの要件に合わせたカスタムソリューションの実装と提案
・ビジネスKPI向上を目指した機能改善・グロースハックの実施
・システムのパフォーマンス最適化とスケーラビリティ対応

<開発環境/使用ツール>
クラウド:AWS、GCP、Azure
BI・分析ツール:Tableau、PowerBI
データベース:BigQuery、Redshift、Snowflake、Databricks
プログラミング言語・ツール:Python、R、SQL、TypeScript など
インフラ・DevOps:Kubernetes、Terraform、GitHub Actions 等

<案件例>
大学向け統計解析WEBアプリ(規模:4名、期間:1年)
→Kubernetes、Terraform、CI/CD、Tailwind CSS、Typescript、Next.js等のサーバ、フロントでモダン技術を使用
自社オウンドメディア構築(規模:2名、期間:3ヶ月)
→WordPressではなく、スクラッチでの開発
https://chatgpt-consulting.net/blog/guide/generative-ai/
生成AIを用いた新規サービス(規模:2名、期間:8ヶ月)
→現在開発中
GISを使った商圏分析用WEBアプリ
→ビジネスロジック構築設計対応

募集要項

企業名
株式会社分析屋
企業名
https://analytics-jp.com/
職種
ITエンジニア
職業
SE(Web・オープン系), フロントエンドエンジニア, その他
雇用形態
正社員
設立年月日
2011年8月1日
資本金
1,000万円
従業員数
101〜300名
企業概要
サマリー:データ分析 システムインテグレーション
募集背景
生成AI技術の急速な進展により、ビジネス環境が大きく変化している中、当社は受託開発で培った知見を活かし、成長分野である生成AIを活用したプロダクト開発に注力していきます。
フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して担当できるフルスタックエンジニアとして、クライアントのニーズに応えながら、新しい価値創造にも挑戦していただきます。将来的には自社独自の生成AIプロダクトの開発・進化を通じて、より大きな社会的インパクトを目指しています。
給与
年収: 450万円 〜 700万円
勤務時間
09:00 〜 18:00
(休憩時間: 60分)
時間外労働
有り
試用期間
6ヶ月
転勤
なし
喫煙環境
完全禁煙
福利厚生
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・退職金制度(確定拠出年金)
・社内懇親会(2ヶ月に1回)※費用は会社負担
・資格取得支援制度
・健康保険組合「TJK」の各種サービス(各種チケット割引など)
・湘南勤労者福祉サービス「しおかぜ湘南」の各種サービス

<その他 労働環境>
・経産省健康優良法人2020~2025(中小規模法人部門)に認定
・労働衛生委員会にて毎月残業時間の管理を実施、各上長へ指導の徹底
・リモートワーク可(リモート及び出勤の案件割合はフルリモート及び一部リモートが約80%、フル出社約20%です。案件により出勤形態が異なります)
・社内懇親会を活用した社員同士の交流あり
・私服勤務OK ※プロジェクトによる
・資格取得支援制度あり
他、技術スキルアップ学習会、読書会の開催
休日休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・創立記念日(8月15日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇:入社6ヶ月後より10日付与
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・サポート休暇(有給取得前3日間付与)
必須要件
※サーバーサイド開発経験2年以上/以下いずれかの言語での実務経験
・Python
・PHP
・Ruby
・Node.js

・GitやGitHubを使用したチーム開発経験
・SQL・RDBMSの基本的な知識と実務経験
・REST APIの設計・開発経験
歓迎要件
* フロントエンド開発経験(React/Vue.js/Angular等)
* クラウドプラットフォーム(AWS/GCP/Azure)の利用経験
* DevOpsツールの活用経験
* CI/CD環境の構築・運用経験
* コンテナ技術(Docker/Kubernetes)の実務経験
* マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
* ビジネスKPIに基づいた開発経験
* A/Bテストなどの実験設計経験
* アクセス解析ツールの活用経験
* プロダクトマネジメントの知識・経験
待遇条件・昇給賞与
想定年収 4,500,000 円 - 7,000,000円
【内訳】
①基本給+②稼働手当+③残業代

①19万円~
②約7万~20万円 スキルに応じた参画プロジェクトにより支給
③実働分支給 平均15時間!

※スキルに応じて異なります
※スキルにより記載の年収より下回る/上回る可能性もあります

【年収例】
1)SQLでのデータ抽出実務経験2年
 月給(①19万円+②7万4千円+③4万円)×12か月=364万円

2)SQLでのデータ抽出経験1年、
 かつプログラミング言語を使用した開発経験3年と3名のチームリーダー経験
 月給(①19万円+②20万円+③6万円)×12か月=540万円

【賞与】
業績賞与により入社2年目以降、年1回支給されることがある

・昇給:年2回
・昇格:年2回
・通勤手当(実費)※月上限3万円
・時間外勤務手当 ※固定残業なし、⽉平均14時間!
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・組織貢献手当※2年目以降
・子ども手当
勤務地住所
(本社勤務)
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階
選考プロセス
1.書類選考
2.一次面接
3.内定 

※状況により異なります。
現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております。

がんばりすぎずに、はたらけマウス

職場のストレスを解決!無料の転職相談、
始めてみない?