Job information 求人情報
求人No.52574
株式会社トッカシステムズ <リモート可>受託開発案件9割(2025年3月時点)!上流工程からプロジェクトに携われる!JavaやPHP等を用いたWebサービス・アプリ領域の開発案件をお任せ
東京都

■ 概要
Webサービス・アプリ開発領域の受託開発プロジェクトに、中核のエンジニアとして幅広く携わっていただきます。
■ 詳細
・上流工程全般(お客様との打ち合わせ・提案・要件定義など)
・下流工程全般(基本、詳細設計・開発・レビューなど)
■トッカシステムズはこんな会社です
・主軸の事業は受託開発です(全体の9割程度※2025年3月時点)
・Web系およびアプリ系開発が中心です(主にWeb系)
・エンドクライアントは大手企業さまが多いです
・直接商流でのお取引のお客さまが多いです
・ほとんどの案件で要件定義工程から参画しています
・多くのリピートオーダーという実績があります
■プロジェクト例
1.受託開発:大手コンビニストアのオンライン決済アプリ Web領域開発
システム全体構成の検討や、マルチベンダでの各社連携しての設計・構築で中心的な役割を担っています。
AWSを基盤として使用し、数秒数千アクセスを処理し、セキュリティレベルを要求されるミッションクリティカルなシステムのアプリケーションを開発しています。
・フェーズ:業務・システム要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入、保守
・言語:(サーバサイド)Java、(フロントエンド)JavaScript、CSS、HTML
【下記を実践しています】
設計レビュー、ソースコードレビュー、成果物中間レビュー、プロジェクト改善会議
2.自社プロダクト・サービス開発
情報配信やオンラインコミュニティに関する自社サービスプロダクトの開発。
コア技術に関する研究を行い、受託開発案件のナレッジと統合してプロダクト化することで、
要件開発のみではない提案型のシステム導入・顧客価値の実現を進めています。
その他、
・通信事業者イベント・プレゼントサイト、番組サイト
・モバイルオーダ・決済アプリ
・商店街・歯科医院・保育園向けCMSサービス(自社サービス)
など幅広い案件を手掛けています。
■使用ツール
・コミュニケーションにはTeamsをメインに使用しています
・プロジェクト管理はBacklog、ナレッジ管理はNotionを使用しています
・そのほか、プロジェクトによって、ChatworkやSlackなども使用しています
■チーム編成(2025年3月時点)
2~4名チーム(PM1名、SE1~3名)から、20名チーム(PM1名)まで、さまざまな規模のプロジェクトがあります
■働き方の特徴
・基本的に自社内開発です。落ち着いた環境で業務に取り組むことができます。
・リモートワークと出社のハイブリットワークを取り入れております(※リモートワークは社内規定有)
<下記のような運用を行うことにより、リモートワーク/出社とどのような勤務パターンでもスムーズに業務を行える環境を整えております>
・社内で蓄積したナレッジを一か所に集めて共有できるナレッジ共有サービス(Notion)の活用
・毎朝チームごとに「朝会」を実施し、進捗や疑問点などを共有
・月1回の定期面談で参画している案件の状況や勤務上の不安点の確認・解消に尽力
・チャットコミュニケーションだけでなく、ビデオ会議を適宜活用しリアルタイムでのコミュニケーションを実施
・社内では役職に関係なく「さん」で呼び合うなど、経営層含め近い距離感です。
■フォローアップに力を入れています
入社後は人事部による入社後面談(入社後3か月以内に3回)、上長とのキャリアや目標に関する面談(月1回)、代表による個人面談(半年に1回)と、フォローアップ体制を整えております。
案件アサインの際、面談内容をもとにできる限り希望にかなうアサインになるよう善処しています。
キャリアの他、会社で困っていることがないか、など随時フォローできるよう取り組んでおります。
■入社後の流れ
・入社後、1日~2日は入社時研修を実施します
・その後は現場に配属され、先輩社員と一緒に設計や開発を分担しながら行います
・数か月かけて業務に慣れ、徐々に主体的に作業を進めていきます
募集要項
- 企業名
- 株式会社トッカシステムズ
- 職種
- ITエンジニア
- 職業
- SE(Web・オープン系)
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 2008年2月1日
- 資本金
- 10,000千円
- 従業員数
- 11〜50名
- 配属部署
- システム事業部
- 企業概要
- サマリー:システムコンサルティング
システム開発
システム構築
Web制作
スマートフォンアプリ開発
インターネットメディアサービス
- 募集背景
- 当社はWebサービス開発/CMS領域を中心に、常に新しいものにチャレンジし、その技術やノウハウを蓄積することで成長してきました。
このたび事業拡大に伴い、私たちと一緒にアメンバーとしてプロジェクトを主体的に推進したり、チームを作り上げノウハウを蓄積していくメンバーを募集しています!
- 給与
-
年収: 450万円 〜 700万円月給: 280,000円 〜 400,000円
- 勤務時間
-
09:00 〜 18:00
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 3ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 完全禁煙
- 福利厚生
- <各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)※東京都情報サービス産業健康保険(TJK)加入
■資格取得支援制度(受験料半額補助:同一試験最大2回まで、合格お祝い金)
■弔慰金・高度障害見舞金制度(社員の皆様が安心して働けるよう、会社が保険料を負担し加入できる保険制度があります)
■研修制度
■ノー残業デー(毎週水曜日:2025年8月より導入)
<その他>
■社内部活動(シャッフルランチ部、ランニング部、テニス部、観葉植物部、ボードゲーム部、アーケードゲーム部などさまざまな部活動があります!)※2025年02月時点
※リモート勤務:可
※副業:可(許可制)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、産休・育休、介護休暇
※年間休日120日以上
- 必須要件
- ・Web開発(システムエンジニア) 実務3年以上
・Java, PHP、JavaScript(ReactやNext.jsなど)のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
- ・主体性をもってシステム開発のプロジェクトに携わりたい方
・上流工程に携わりたい方
・技術スキルを伸ばしていきたい方
- 賃金制度
- 日給月給制
- 裁量労働制・固定残業代制
- どちらでもない
- 待遇条件・昇給賞与
- <想定年収>
450 - 700万円(時間外勤務:月15時間想定含む)
■給与形態:月給
■基本給:280,000円~400,000円
■賞与:年2回
■備考:
・基本給は経験・能力を考慮して決定いたします。
・時間外手当は1分単位支給です。
・業績賞与に関しては個人・部門・企業業績により増減いたします。
<各種手当>
■時間外手当(1分単位100%支給)
■役職手当
■常駐手当
■資格手当
■交通費(実費支給)
- 勤務地住所
- 東京都千代田区神田神保町2-20 ワカヤギビル3階
【アクセス】
地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線 神保町駅A4出口から徒歩2分
地下鉄東西線・半蔵門線・新宿線 九段下駅から徒歩8分
JR中央・総武緩行線 水道橋駅東口から徒歩8分
- 選考プロセス
- [1]応募
[2]書類選考
[3]面接、適性検査
[4] 內定
※面接開始時間:10:00~19:30
※オンライン選考可否:可
※面接回数:2回
※二次面接は原則本社(千代田区神田神保町)にて行います。遠方の方は個別に調整させていただきます。
※応募から内定までは2週間程度を予定しております。
※上記は変更となる可能性もございます。
がんばりすぎずに、はたらけマウス