Job information 求人情報
求人No.52326
NXTech株式会社 地方公共団体向け業務システムのWebアプリケーションプログラマ【2025年6月~10月入社予定】
東京都

・地方公共団体向け業務システムでJava、PL/SQLでのコーディング、テストを担当
・同システムは地方自治体の職員が利用する業務システムで、開発期間は導入する地方自治体によりますが、1プロジェクト1年程度のイメージ
・開発環境はオンプレまたはOracleCloud(案件により異なります)
・当プロジェクトは当社から複数名参画します。
募集要項
- 企業名
- NXTech株式会社
- 職種
- ITエンジニア
- 職業
- SE(Web・オープン系)
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 2012年3月1日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 301〜500名
- 企業概要
- サマリー:当社はソフトウェア開発やシステムインテグレーションなどのITサービスを提供する会社です。
システムエンジニアリングサービスつまり、お客様のニーズに応じて最適なシステムを設計・開発・運用・保守することを目指しています。
高い技術力と豊富な経験を持つエンジニアが多数在籍しており、様々な業界や分野のプロジェクトに対応できます。
インフラ領域に特に強く、品質やセキュリティにもこだわり、お客様に信頼されるITパートナーとして活動しています。
エンジニアリングサービス(SES)
システムサービス事業(システム開発、ITサービス)
デジタルサービス事業(IoT/AIサービス、組込み製品)
- 募集背景
- 新規プロジェクトを動かすため、スタートアップメンバーを募集。
チーム参画の為、複数名で開始予定です。
- 給与
-
年収: 450万円 〜 500万円月給: 375,000円 〜 416,667円
- 勤務時間
-
09:00 〜 18:00
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 6ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 完全禁煙
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備:健康保険:有/厚生年金:有/雇用保険:有/労災保険:有
教育制度/ 資格補助
・ビジネスマナー研修
・コンプライアンス研修
・企業理解研修
その他
・福利厚生施設利用制度
・定期健康診断
・入院費用負担制度
・24時間オンライン医療相談サービス
・企業型確定拠出年金
・厚生年金基金:無
・寮社宅:無
・退職金制度:無
・定年:67歳
- 休日休暇
- 年間休日数:概ね120日以上
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:2日~日(下限日数は、入社直後の付与日数となりま す)
年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、バースデー休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、
介護休暇(時間休取得可)、子の看護休暇(時間休取得可)、生理休暇(時間休取得可)、
入社時特別休暇(2日間付与)
育児休暇取得実績あり
- 必須要件
- ・Oracleの基礎知識があり、Java、PL/SQLのコーディングが1人称で行える方
・メンバ及びユーザーとのコミュニケーションが取れる方
- 歓迎要件
- 地方公共団体の業務システム開発経験
- 賃金制度
- 完全月給制
- 待遇条件・昇給賞与
- 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を 通じて上下 する可能性があります。
月給(月額) は固定手当を含めた表記です。
想定年収:450万円~500万円
賃金形態:月給制
月給:375,000円~416,667円
月額(基本給):277,456円~308,285円
※固定残業手当は月、45時間0分、97,544円~108,382円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※経験やスキルを考慮して決定
■昇給:年1回(7月)
■決算賞与:あり
■モデル年収:
年収460万円/28歳/入社1年目/メンバー
年収600万円/50歳/入社2年目/グループリーダー
年収1000万円/52歳/入社4年目/部長
通勤手当:有 上限月40,000円まで
残業手当:有
役職手当:有
在宅勤務手当:有
- 勤務地住所
- 本社/東京都港区虎ノ門2-3-17虎ノ門2丁目タワー17階
最寄駅:東京メトロ各線 虎ノ門駅
勤務地はプロジェクトにより異なりますが、当プロジェクトは千代田区となります。
- 選考プロセス
- 一次面接(人事担当)→二次面接(営業部/技術部)→内定
※選考回数は状況により変更となる場合があります。
がんばりすぎずに、はたらけマウス