Job information 求人情報
求人No.51813
株式会社ASO 【WEBアプリケーション開発エンジニア】助け合い文化が浸透した会社!いい会社でいい仲間に出会おう!離職率0%!|残業平均15 h!開発経験6カ月以上可|面接1回
東京都

・具体的な仕事内容
<通信><旅行><美容><ウェディング>等
幅広い業界のシステム開発やアプリケーション開発を手掛けており、多岐にわたる最新のプロジェクトに挑戦できる環境です。
現在は、中長期的な目標である、技術伝承の舞台となる『受託開発』、技術ノウハウの集大成『自社サービス開発』という実現に向け、一人ひとりが中心となり、皆で力を合わせて、組織規模の拡大を図っている真最中です。
【主なプロジェクト例】
国内大手QRコード決済サービス(Java,Spring,AWS)
大手インターネット企業向けワークフローシステム(TypeScript,Angular,Java,SpringBoot)
タクシーデータを管理分析するIoTツールのバックエンド開発(Python,Vue,AWS)
請求書払いプラットフォーム(Java,SpringBoot,Vue,AWS)
OpenAIの活用に向けた社内プラットフォームの研究開発(Python,React,OpenAI)
※「WEBアプリ」「スマホアプリ」「AI」「ゲーム」など、様々なITシステムの開発をお任せします。安心の環境で心地良く働けるプロジェクトばかりです。
【主な使用言語】
Java、PHP、C#、Python、Vue、Node、Swift、Kotlinなどのモダン技術で開発する案件多数。
募集要項
- 企業名
- 株式会社ASO
- 職種
- ITエンジニア
- 職業
- SE(Web・オープン系), フロントエンドエンジニア, インフラエンジニア, サーバーエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 設立年月日
- 2014年8月1日
- 資本金
- 10,000,000
- 従業員数
- 11〜50名
- 配属部署
- システム開発部
- 企業概要
- サマリー:Web・オープン系システム開発全般を得意分野に、ITソリューションサービスやビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業などを行っています。
他にもHR事業やプロモーションWeb制作事業も展開。
- 募集背景
- 2014年の設立以来、Web・オープン系システム開発全般を得意分野に、お客様との密な連携のもと課題解決に導き着実に成果を積み重ねてきました。
お客様のニーズに真摯に耳を傾けて現場を分析し、期待を上回る業務システムを構築・開発することにより、お陰さまで成長できたのだと思っています。そんな中、一歩一歩着実に実績を積み上げることでお客様からの信頼・評価も高まっており、プロジェクト参加の要請も日に日に増しています。
このようなありがたい追い風を受け、少しずつ、気の合う仲間を迎え入れ、教育・資格取得制度の確立など、より働きやすい環境作りにも力を注いでいきます。
でも、むやみな拡大路線には走りません。一人ひとりとの出会いを大切にし、お互いの顔がわかる会社で堅実に、何より楽しく成長したいと思うからです。
あなたと出会えること、楽しみにしています。この出会いをきっかけに、末永くおつきあいしたいと考えていますので、まずは面接で気さくに話しましょう!
- 給与
-
年収: 300万円 〜 720万円月給: 250,000円 〜 600,000円
- 勤務時間
-
09:00 〜 18:00
(休憩時間: 60分)
- 時間外労働
- 有り
- 試用期間
- 6ヶ月
- 転勤
- なし
- 喫煙環境
- 分煙対応
- 福利厚生
- ■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当、住宅手当
■社員懇親会
■健康診断
■資格取得のための資金援助制度
- 休日休暇
- 年間休日121日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
- 必須要件
- 何らかのシステム開発経験をお持ちの方(職歴書にご記載ください)
■言語
PHP、JAVA、Ruby、.NET、ASP.NET、VB.NET、C++、C#、SQL、Python、JavaScriptなど
■DB
Oracle、SQL Server、MySQL、DB2など
■OS
Windows、Linux、Solarisなど
- 賃金制度
- 完全月給制
- 待遇条件・昇給賞与
- ■昇給/年1回
- 勤務地住所
- 【勤務地詳細】
東京都台東区小島2-20-11 LIGビル1F
※東京本社及び都内23区内のクライアント先
【アクセス】
■JR山手線 御徒町駅(北口改札)より徒歩8分
■都営大江戸線 新御徒町駅(A3出口)より徒歩1分
■東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅(A1出口)より徒歩8分
- 選考プロセス
- 書類選考⇒面接(代表)※場合によっては2回⇒内定⇒入社※おめでとうございます!
(記入例)
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
※遠方の候補者の場合には、1次面接はWeb面接も可能です。
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
がんばりすぎずに、はたらけマウス