Job information 求人情報

求人No.51383

株式会社ジオコード SEOコンサルタント

東京都

ジオコードのメインビジネスであるSEO対策のコンサルタントとして、クライアントへ的確なWebサイトの改善企画を提案するコンサル業務と、施策を実際に運用していく運用業務を行って頂きます。

※SEO対策とは、インターネット検索結果で自身のWebサイトを上位表示させたり、より多く露出させるための対策のことです。検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)とも呼ばれます。

■仕事の概要
顧客サイトの課題調査・分析から始まり、課題を解決させるための改善案、改善スケジュールをプランニング。
顧客サイトの成果を高めるべく施策を進行させていくことが業務となります。

具体的には、SEO内部対策における改善、修正コンサルティングやサイトへ修正内容を反映させるためのディレクション、コンテンツ企画やCVを追求した導線設計など。

顧客への提案手法に自由度が高く、裁量を持って仕事に取り組めるため自分のクライアントに責任と裁量をもって取り組みたい方にお勧めです。

また、提供するサービスや業務の改善点に対して、社内企画案を提出することで業務改善の実行やサービスの品質向上を自らの手で実現することも日常的に行われており、自らサービスを改善していく楽しみを得られる環境です。

■組織構成
2課に分かれており、現在11名で構成されています。
メンバー間での案件相談やナレッジ共有のMTGなども活発であり、個人ではなくチームで成果を上げていくことを念頭に置いた組織構成となっております。

■案件規模
中小企業がメインの顧客層となります。
顧客のビジネスは多岐に渡り、C向け・B向けに偏りはなく、サービス提供を行う顧客のサイトも、
サービスサイトやオウンドメディアサイト、ECサイトなど様々。

多くのビジネスに触れることができ、対応する顧客担当者も経営者からWeb担当、新人担当者など様々です。
多様なビジネス感、専門知識、顧客に応じたコミュニケーション力を得られるのが特徴です。

■仕事のやりがい/身につくスキル
ジオコードのSEOコンサルタントはSEOに関する専門知識はもちろん、Webマーケティング、Webサイト制作に対する知識も必要となり、仲間と協力・切磋琢磨しながらスキルを高めつつ成果を追っていくことが求められる仕事です。

技術的な要素だけではなく、コンサルタントとして顧客と前面で接する立場でもあるため、しっかりとコミュニケーションを取ることで、「あなたのおかげで成果が出た」「あなたに任せてよかった」と、顧客と信頼関係を構築することができます。
技術(成果)と対応、両方の側面から顧客満足度を高めることで、提供するサービス品質の高いコンサルタントを目指すことができます。

■仕事の流れ
1、受注
・営業が契約を締結してきた顧客を、SEOコンサルタントとして引継ぎ・担当。
その後の折衝、コミュニケーションはすべてSEOコンサルタントが実施します。

2、課題調査・分析、改善案の策定
・サイト内部の調査、外部リンクの調査とともにサイトの課題を抽出、改善案と改善スケジュールの策定

3、対策実施
・課題解決案実施、HTML・CSSの修正、コンテンツ企画、ライティング、導線・UI/UX改善など。
自社エンジニアと調整しながらサイトへの反映を行ったり、顧客に対応してもらうための指示書や提案資料の作成。

4、報告、提案
・効果測定、分析レポートの作成、サイト改善案作成、顧客への報告・説明・提案を定例会を交えて実施。

募集要項

企業名
株式会社ジオコード
企業名
https://www.geo-code.net/
職種
マーケティング
職業
Webマーケティング, SEO・SEM関連
雇用形態
正社員
設立年月日
2005年2月1日
資本金
361百万円
従業員数
101〜300名
配属部署
オーガニックマーケティングコンサル部/コンサル課
企業概要
サマリー:ジオコードにはWebマーケティング事業とクラウド事業という2つの事業を展開しております。

【Webを使ったマーケティング戦略を一社完結で提供】

Webマーケティング事業には、SEO対策・リスティング広告運用・Web制作という3つのサービスがあります。
2005年にSEOのコンサルティングからスタートしたジオコードですが、ノウハウの共有だけでなく自社内で修正代行
ができることに強みがあります。昨今注目を浴びるコンテンツマーケティングのノウハウも豊富です。
また、SEOだけでなく広告、制作を絡めた狡猾的なマーケティング戦略を提供可能であり、ジオコードに
依頼すればすべてのWeb集客の課題解決につなげられることがクライアントにご好評いただいています。


【営業支援からバックオフィスの改善まで、ツールで会社での働き方を支える】

勤怠管理・交通費・経費精算ツールの「ネクストICカード」と営業支援ツール「ネクストSFA」という2つの
自社開発サービスを展開しています。特にネクストSFAはジオコードで実際に営業が体験していた悩みから
開発をスタートしたツールですので、現場の声をプロダクトに大きく反映しております。
とにかく「見やすさ・使いやすさ」といったUI/UXにこだわったサービス開発を行っています。
主力製品・サービス:【Webマーケティング事業】
・SEO(検索エンジン最適化サービス)
・リスティング広告運用代行(Google広告、Yahoo!プロモーション広告)
・各種DSP広告、SNS広告(LINE、Facebook、Instagram、Twitter)、
 ネイティブ広告、アフィリエイト広告、純広告の出稿代行
・Webサイトの企画、製作、コンサルティング業務
・スマートフォンサイトの企画、製作、コンサルティング業務
・各種システムの企画、開発、コンサルティング業務

【クラウド事業】
・勤怠管理、交通費、経費精算ツール「ネクストICカード」
・営業支援、案件管理、顧客管理ツール「ネクストSFA」
収益モデル:すべてサブスクリプションモデルのため、継続収入が見込めるビジネスモデルとなっております。
主要顧客:・グーグル合同会社
・ヤフー株式会社
・株式会社マイクロアド
・デジタルアドバタイジングコンソーシアム株式会社
・キュービーネット株式会社
・株式会社ドトールコーヒー
・株式会社サンケイアイ
・株式会社インテージ
・日本調剤株式会社
・セントラル警備保障株式会社
・ブラザー販売株式会社
・袋井市
等・・・
売上高 (2024-02-01年度):1,520百万円
募集背景
1社によりコミットしたコンサルティングが提供できるよう、組織強化のための増員となります。
給与
年収: 400万円 〜 600万円
月給: 280,000円 〜 450,000円
勤務時間
09:30 〜 18:30
(休憩時間: 60分)
時間外労働
有り
試用期間
3ヶ月
転勤
なし
喫煙環境
分煙対応
福利厚生
・半期目標達成食事会
・夕方に休憩20分
・各種イベント
・研修補助制度
※必須の資格、研修は100%補助。それ以外の資格、外部研修は50%補助
・社内クラブ活動支援制度
・友人紹介制度
※紹介による正社員入社に対して30~50万円支給
・表彰制度
・永年勤続表彰制度
※該当者へ賞金、特別休暇を付与
・社内FA制度
正社員雇用期間が通算2年以上
・慶弔見舞金
結婚時、子供誕生時など、社員の冠婚葬祭時に慶弔金(1~5万円)
・社内カフェ・オフィスコンビニ完備
(オフィスグリコ・ボスマート・カップ式自動販売機 など)
・ウォーターサーバーあり
休日休暇
年間休日129日(2025年度)
・土日祝
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
※有給休暇とは別に、結婚、出産等の慶弔休暇
必須要件
・SEO対策の実務経験1年以上(代理店、インハウス問わず)
・ディレクションやコンサルティング業務の経験
・Google AnalyticsやGoogle Search Consoleを使用した分析経験
・顧客の立場に立った考え方、伝え方、表現ができ、かつ細やかな対応が行える方
歓迎要件
・無形商材のBtoB営業経験(既存中心が望ましい)
・論理的思考ができる方
・サイト制作の経験
・リスティング広告などの運用型広告の運用経験
賃金制度
年俸制
裁量労働制・固定残業代制
固定残業代制
待遇条件・昇給賞与
<給与>
・半期年俸制となり、半期ごとに人事評価に応じて昇給チャンスがあります(昇給は3月と9月)
・半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給
・半期ごとにインセンティブを支給
勤務地住所
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F
※新宿駅直結のビルです!
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒最終面接
※場合によって選考回数は変わる可能性があります。
※選考中に能力診断テストを実施する可能性があります。

がんばりすぎずに、はたらけマウス

職場のストレスを解決!無料の転職相談、
始めてみない?